夏も冬も穿いていたGAPのデニムスカート。
手放すことにしました。
これで、夏用のボトムスは3着になりました。
スカートの所持数はネイビーのミモレ丈スカート1枚のみに。
「今後どんな服装をしたいか」を考えてみた。
昨日の記事でも書きましたが、「今後どんな服装をしたいか」と考えたとき、私はナチュラル素材のシンプルでシックな服が着たいと思いました。
そして、現在の手持ち服でシンプル・シックにそぐわない服は手放すことにしました。
LAUNDRYのTシャツに続き、こちらのデニムスカートも手放すことを決断。
ひざ丈デニムスカートも、もうそろそろ厳しいのはわかっていたのですが、ずっとお気に入りだったので気づけなかった(気づきたくなかったのかも)。
昨日、「もうカジュアル過ぎる服は着ない」と決めたので、潔く手放します。
ファッションの路線を決め、合わないものを手放す。
昨年ユニクロで購入したミモレ丈ネイビースカート。
さらりとしたニット素材で裏地が無く(ペラペラの裏地がストッキングに張り付くあの感じが苦手なので裏地無いのは大歓迎)一年中活躍してくれそうです。
スカートを穿く機会はあまりなかったのですが、お出かけ等でも活用していこうと思います。

画像左側、ユニクロネイビーミモレ丈スカート。
理想はファッションブログ「命短し恋せよ乙女 50代の毎日コーデ」のあっこたんさん。
ナチュラル素材の服を上品にシックに着こなされています。
お気に入りだったけれど、今の自分には合わなくなってしまった服、しっかり吟味して少しずつ手放していきます。