
画像引用元 ユニクロ
今まで使っていた黒いベルト(前のもユニクロ)がボロボロになってしまったので、黒ベルトの買い替えをしました。
冒頭画像のものです。
ワンサイズだったのでそちらを購入したのですが、長い!!
というわけで、自分でカット。
Contents
ちなみに現在のベルトの数
現在のベルトの数、今回入れ替えたベルト含めて4本。
一番右端が今回買い替えた黒ベルト、左端がカジュアル時代の名残、シートベルト風のベルトです(ホンダの正式なライセンス商品)。
バックルの真ん中を押すだけで外せるので便利なんですが、なんといってもカジュアル。最近使ってません。どうしようかな・・・でも好きなんだよな・・・。
他の物は普通のベルトです。
左から2番目のダークブラウンはちょっと大きいサイズなので、やはりあまり使ってません。
1本買い替えと同時に使用頻度の低いベルトに気づいてしまいました。
即処分とはいきませんが、ちょっとどうするか考えます。
新しいベルトの進化
買い替えたベルト(画像一番上の黒い細ベルト)、ウエストを調整する穴がとにかく多いです。
今までのベルトはベルト穴が5~6個なのに対して、新しいベルトは画像の端から端までぐらいの勢いでベルト穴があります。
おそらく、ハイウエスト(ウエストの一番細いところ)からローライズのタイプまで幅広く網羅する仕様となっていて、今年買ったハイウエストのワイドパンツにも合わせられます。
新しいベルトの紹介記事のつもりでしたが、なんだか「私ベルト多すぎるんじゃ問題」と「使ってないベルトどーするの問題」の方が気にかかってきました。
うん、焦らずじっくり考えます(優柔不断です)。