無印良品のネット注文品の店舗受取サービスをご存知でしょうか?
先日、無印良品ネットストアにてコットンウールスムースクルーネックTシャツを注文しました↓
受取を自宅ではなく、店舗受取に設定。
店舗受取にはメリットがいっぱいあります。
店舗受取サービスとは
簡単に言うと「店舗取り寄せ&お取り置き」です。
ネットストアで注文したものを最寄りの店舗まで取り寄せてお取り置きしてもらうサービスです。
送料無料!!
ネット注文は便利ですが送料がかかります。
特に服を一枚だけ購入したい時など、悩みます。
店舗受取サービスを利用すれば送料は無料です。
欲しい物が確実に手に入る
これも私には結構うれしいことです。
ネットで確認しても最寄りの実店舗には無かった・・・ということがたびたびあり(主に服)、実店舗のはしごはできればしたくない。
店舗受取サービスはネットで確実に最寄り店舗に取り寄せられるので、無駄足を踏むことがありません。
購入前に品物の確認や試着ができる
ネット通販あるある「思ってたのと違った」や「着てみたら合わなかった」が避けられます。
店舗受取サービスは購入前に試着ができます。
サイズ感や生地感など購入前に確かめることができます。
利用の流れ
ネットで注文(「店舗で受け取る」を選択して注文)
↓
メールで入荷連絡の受取
↓
取り置き期間中に店舗へ受取に行き、店舗で支払いをして購入。
(※取り置き期間は10日間)
以上です。簡単!!
時間に余裕があればお勧め
唯一のデメリットは時間がかかること。
すぐに使うものならば店舗へ直接出向いてサクッと購入するのが早いです。
今回私が店舗受取サービスを利用して注文したのはネット先行販売のウール入りコットン肌着。
今すぐ必要という訳ではない&試着して質感やサイズ感を確認したい物だったので、このサービスの利用が最適でした。
「地元店舗で見かけない服を試着してから買いたい」という方や、「送料無しで確実に購入したい」という方にお勧めのサービスです。