家で洗えるものが好き、静電気が苦手、という観点から、ストールもコットン100%のものを愛用しています。
数年前、雑貨も置かれているカフェにふらっと入った時に発見しました。
最初はグリーンのチェック柄に惹かれて手に取ったのですが、素材が綿100%というのを見て、「柄も素材も好みなんて!」と即購入しました。
冬物も基本コットン
こまめに洗えるものが好き、冬物の服もコットン100%です↓
見えづらいですが、タグの一番上に100%COTTONと入っています。
まじまじとタグを見たことなかったので気づきませんでしたが、インド製でした。
そのまま首にぐるぐるっと巻くとこんな感じになります。
購入する際、「コットンだと寒いかな~」とも思ったのですが、フランネルっぽい生地で充分温かく、洗濯も洗濯機でOKです。
布幅がけっこうあるので、寒い屋内で肩からバサッと羽織ることもできます。
コットンなら秋→冬→春と3シーズン使えます
コットンなので少し寒くなった秋口から本格的な冬、春にかけて使えます。
秋と春はトレンチやコットンキルティングコートに合わせて、冬はナイロンキルティングコートに合わせて使います。
秋でも春でも使える、「いい意味でどっちつかず」な色合いで気に入っています。
肌の弱い人にもおすすめです
こまめに家で洗濯でき、まったくチクチクしないコットンストールは肌の弱い方にお勧めです。
自分も肌が弱い方なので、ウールやアルパカなどの毛織物だとチクチクして気になってしまいます。
カシミアは滑らかですがホームクリーニングが難しいイメージ。
清潔に保てて肌に優しく、けっこう温かいコットンストール、お勧めです。
※ちなみに、ストールのタグ(100%COTTONの裏側)に「HORNPLEASE」とあったので、同じストールが無いか検索したのですが、この名前で出てきたのはバッグやハンカチなどで、同じようなストールは見つかりませんでした↓