
画像引用元 無印良品ネットストア
この冬自分用に購入したコットンウールストレッチ長袖シャツがあまりにも良かったので、新たに登場したコットンウールスムースクルーネック長袖シャツを夫に勧めてみました(名前が似ててややこしい・汗)。
コットンウールストレッチ長袖シャツのレビュー記事↓
肌に優しく、すごく温かい無印良品コットンウールストレッチあったかクルーネック長袖シャツのレビューです。
スポンサーリンク
コットンウールストレッチよりも綿の割合がアップ
私が愛用しているコットンウールストレッチ長袖シャツ(現在30%オフで在庫品薄)の生地は
綿 84%
ウール 10%
ポリウレタン 6%
なのですが、コットンウールスムースクルーネック長袖シャツは
綿 90%
ウール 10%
と、ポリウレタンが入っていません。この辺が商品名に「ストレッチ」と入らない由来でしょうか。
たしかに、「ストレッチ」の方に比べて触ってみた感じ伸びない生地でした。
着てみた夫の感想
基本夫は私と違って肌が弱くないので、インナーはユニクロのヒートテック。
「肌荒れしない」という私が一番に感じるメリットは関係ないので、どうかな~と思っていたのですが、後日、夫から「ヒートテックと同じ感じかと思ってたけど温かさがすごい!!肌触りもすごくいい!あと2、3枚欲しい!」という感想がありました。
たしかに、「肌荒れしない」というのが一番の理由で私も無印のインナーに買い替えたのですが、その時に感じたのは「ヒートテックよりあったかい!!」でした。
昨年ヒートテックで背中に湿疹ができてしまい、無印のコットンインナーに買い替えました。今年のコットンあったかインナーは綿の割合が下がっているので、綿84%のコットンウールのTシャツを買い足そうかと考えています。
気のせいじゃありませんでした。
無印のインナー、やっぱりお勧めです。