ネルシャツは3着持っています。
右からグリーンレーベルリラクシング、ライトオンのバックナンバー、今年のユニクロイネスコラボです。
一番右と真ん中のチェックシャツはだいぶ長いこと着ています。
どちらもチェックの柄が好みで一目惚れで購入しました。
グリーンレーベルのものは着過ぎて少し色あせ気味なので、そろそろ手放すか検討中です。
スポンサーリンク
一色ネイビーが入ることでアウターやボトムスと合わせやすい
右側と真ん中のシャツはチェックの色にネイビーが入っています。
ネイビーやブルーのボトムスやアウターと色がリンクするため、手持ちの服と合わせやすくコーデに迷いません。
昨年購入したユニクロとリバティのコラボトップス、色んな色が入っているので、手持ちのどのボトムの色を持ってきても合い、とってもらくちんです。
今自分が多く持っているアウターやボトムスの色が1色入る柄を選ぶようにしています。
今年の秋冬物、イネスのネルシャツは合わせやすい白
今年購入したイネスのスタンドカラーネルシャツは合わせやすい白。
こちらはカーキのワイドパンツとも相性がいいです。
ボトムスと合わせやすい色はなにかと活躍してくれます。
また、スタンドカラーなため、ジャケットの下にも着ることができ、少しきれい目に着ることもできます。
ワイドパンツにはイン、ボーイフレンドデニムにはアウトで着ています。
ワイドパンツには裾をインして着ています。
ネルシャツの下の濃い色のデニムがワイドパンツです。
夏に購入したGUのリネンブレンドワイドパンツが思いのほかすごく良かったので、秋冬~春にかけて着られるユニクロのハイライズワイドジーンズを購入しました。
ボーイフレンドデニムにはアウトで着ています。
ワイドデニムの右側、薄い色の方が今年の夏に無印良品で購入したボーイフレンドデニムです。
昨年GUのボーイフレンドデニムを購入するも、股上のハイライズな感じに違和感が。今年買い替えるべく、ユニクロと無印良品の商品を試着し比較してみました。
以前はネルシャツをたくさん持っていましたが、今の暮らしでは3着で充分快適に過ごせています。