現在投資しているJリート、10月締めの星野リゾート・リート投資法人の分配金が入りました。
スポンサーリンク
今回はいくら?年間では・・・
今回は23,912円です。
前回(4月締め7月入金)の分配金は23,242円だったので、合わせて年間47,154円の分配金が入りました(NISA枠なので非課税)。
100万円ちょっと(2口所有)で毎年これだけの利益が入ってくるので、とてもありがたく感じます。
長期に保有して分配金をもらうのが目的なので、リート自体の値上がりや値下がりもあまり気にしていません。
このままNISA枠で5年とロールオーバーでさらに5年持ち続ける予定です。
現在迷っているのは手持ちの投資信託の利確をするかどうか・・・
現在、迷っているのが投資信託の利確についてです。
私が所有している投資信託の詳細はこちら↓
所有している投資信託2種とJ-REIT2種について。
特に三井住友TAM-SMT グローバル株式インデックス・オープン(MSCIコクサイ連動型インデックスファンド)の方はグイグイ価格が上がっていて、これ、どっかで急落する前に利確したほうがいいかなぁ・・・と迷いが出始めています。