急に寒くなったこの時期、先日のシャツの上にジャケットを羽織ると、お出かけにも便利です。
最近涼しい日が続くようになりました。秋口に着る服について。
スポンサーリンク
Contents
スウェット生地の無印ジャケット
上の画像は数年前に購入した無印良品のスウェット生地(パーカーやトレーナーと同じ生地)のジャケットです。
洗濯機で洗濯OK、たたんで丸めてもしわもつかず、カーディガンよりも温かい便利なジャケットです。
スウェット生地なので伸びます。
袖をまくることもでき、本当に便利な一着です。
GUの洗えるジャケット
もう一着はGUの洗えるノーカラージャケット(上記画像は購入当時の物)。
購入の過去記事はこちら↓
『毎朝、服に迷わない』で必要なアイテムとして紹介され、気になっていたノーカラージャケット、洗えないと思って諦めていたところに、GUで洗えるものが販売されていることに気づきました。
GUのノーカラージャケット、黒を取り寄せ試着したところ、きれいな形を気に入ったのですが、黒だとフォーマル過ぎるかと悩み始め、色違いのネイビーストライプの方を追加注文。結果、ネイビーの方をセットアップで購入することにしました。
こちらはセットのワイドパンツを購入したので、スーツとしても着られます。
最初の無印のスウェットジャケットよりさらにきちんとしたいときに活躍。
手持ちのノーカラーシャツにも、ボーダーカットソーにも合います。
先日観た、ドラマ「獣になれない私たち」では新垣結衣さんがノーカラージャケットにバンドカラーシャツを合わせていてうれしくなりました↓

画像引用元:ドラマ「獣になれない私たち」公式HPより
この組み合わせ、私も好きです。
どちらも洗濯機で洗えるジャケットなので、汚れをあまり気にせずバサッと羽織れて便利なジャケットです。