以前、普段使いのバッグ3点についての記事を書きました。
その中で唯一の革バッグ、COACHのエルゴについての詳細記事です。
こんなバッグです。
こちらのバッグはCOACHのエルゴというシリーズです。
購入したのは10年くらい前でしょうか。
今は廃盤となっています。
人間工学とは
このバッグを知ったきっかけは美容室で雑誌を読んでいる時でした。
その雑誌に人間工学(エルゴノミクス)を基にデザインされたCOACHの新作バッグとして特集されていました。
人間工学とは
人間の身体的特性や精神的機能を研究し,それに適合した使いやすい機械を設計したり,活動しやすい環境をつくったりするための学問。
三省堂 大辞林より
人間工学に基づいて、軽く、持ちやすく、持った時に体にフィットするデザインであると。
文系なので(?)テクノロジーとか言われると弱い。
すごく魅力的に感じてしまって、小さく紙面に載った価格をチェック→5万円!?
普段のバッグの予算は上限3万円くらいの私にとっては高額バッグ、すっかり諦めモードになり、そのバッグのことは忘れていました。
運命の再会?
その1年後くらいに、箱根の温泉に行き、帰りに御殿場のアウトレットに寄った際、COACHアウトレットショップにて、このバッグに遭遇し「あの美容室の雑誌のバッグ!」と思い出したのでした。
「君はあの時のバッグ!・・・お求めやすいお値段になって!!」
買えるか?買えるな・・・で、お買い上げ。現在も愛用しております。
このバッグ、以前の記事でも触れましたが、軽い!
390gと革のバッグとしては大分軽い部類に入ります。
そして、ブランドの名前が書いてない!余計な装飾も金具も無く、つるっとしています。
なんだかこのつるっと感も好きなところ。
メインファスナーの部分に革のブランドタグもあったのですが、無い方がすっきりして見えたので、外して保管しています。

バッグ反対側。ポケットがあります。
反対側にはドラえもんのようなポケットがあります。
こちら、パスケース等、ささっと取り出したいモノを入れるのに便利です。
ジャケットにもデニムにもワンピースにも合うので、本当に便利なバッグ。
COACHは元値がけっこうする割にリセールバリューが低めのブランドなので、買取に出すことはなく、このまま末永く、お手入れしつつ、お付き合いいただく予定です。