以前に肌かぶれが気になり、ユニクロのブラトップから総取り換えしたワコールのGOCOCi、同じものを再度購入しました。
初めて購入した時の記事↓
ヘビロテで伸びたハーフトップ、寿命は何年?
GOCOCiのグレーとベージュをそれぞれ2枚ずつ、計4枚を順番に着ていたのですが、最近ホールドが甘くなってきたように感じていました・・・というか伸びたよね(汗)。
そういえばブラジャーやハーフトップの類って何年くらい使えるの?と疑問に思ったので「ブラジャー 寿命」のキーワードで調べてみたところ・・・1年が寿命、との答えが。
ええっと、私、2年使ってた!!
とっくに寿命でした。
というわけで、さっそく同じものを注文しました。
全く同じサイズだったのにホールド力(りょく)の違いに唖然。
古い方、めっちゃ伸びてました・・・。
肩紐が幅広いタイプと肩紐がストラップのタイプとありますが、両方使ってみて、同じサイズの場合、肩紐ストラップの方が伸びにくいようだったので、今回はストラップタイプを買い増ししました。
古い物はリサイクルへ
ワコールでは毎年1月から3月にかけて「ブラリサイクル」という取り組みをしています。
なるべくゴミを減らしたいという気持ちがあるので、とりあえず古い物は取っておいて、リサイクルの時期になったらお店で回収してもらう予定です。
ワコールのリサイクルについてはこちらの記事↓
特に私の使っているようなハーフトップではなく、通常のブラジャーは金具やプラスチック、布などの分別も大変。
ワコールのリサイクルに出すとこれらの部品を分けたうえでリサイクルしてもらえるそうです。