昨年、GUでボーイフレンドアンクルジーンズを購入しました。

GUボーイフレンドアンクルジーンズ。画像引用元 GUオンラインストア
こちら、昨年の夏に大活躍、今年も春から着よう!といそいそと取り出したのですが・・・
昨年も薄々感じていたけれど
購入当初から薄々感じてはいたのですが(本当ならこういう時は買っちゃダメですね)、股上、大分ハイライズじゃない?
ローライズ全盛期に若かりし頃を過ごした30代後半にとって、昨今のハイライズデニムの違和感半端ない。
モデルさんが着ると素敵だけれど、私が着ると、どうにも、もっさり。
なんか、80年代後半~90年代前半の風が吹く・・・。
地曳いく子さんが仰るところの「身支度をして一度着たけれど、脱いで別の服を着たら、その一度着てやっぱりやめた服は捨てなさい」な「一度着て脱いだ服」になってしまいました。
昨年一年お世話になったし、ここは潔くおさらばとGUリサイクルボックスへ。
そして、新たに自分にしっくりくるボーイフレンドデニムアンクル丈のものを探そうと、街のショッピングモールへ繰り出してきました。
ユニクロ スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ

ユニクロ スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ。画像引用元 ユニクロオンラインストア
大本命はこれ!HPで画像を見ますと、どうにも素敵です。
しかも、6月1日まで1,990円の限定価格。
早速店舗で試着しました。
ですが、GUと同じくファーストリテイリング社製ということで、やはり、GUと同じようなライン、股上はこの画像ではわかりませんが、けっこうなハイライズ。
これまた、モデルさんは最高に素敵ですが、私が着ると・・・ドもっさり。
ドレッドノート級のもっさり仕上がりに(涙)。
無印良品 オーガニックコットンストレッチデニム ボーイフィット アンクル丈

無印良品オーガニックコットンデニム ボーイフィット。画像引用元 無印良品ネットストア
失意のまま、同じショッピングモール内にある無印良品へお菓子を買いに。
私はMUJIカードを所有しているため、年間2回500円分のポイントがもらえます。
欲しい雑貨や服がある時にはポイント値引きとして使い、欲しい物が何もない時にはお菓子やパスタソースなど、その時食べたいものを500円分ポイント購入しています。
お菓子目的で店頭に入るも、ばばーん!と入口にボーイフレンドデニムが陳列!
早速試着してみましたら、これが!丁度良い股上。ハイライズ過ぎずローライズ過ぎず・・・こういうのを探していましたのよ!と500円分ポイントも使って購入しました。
価格はユニクロの期間限定価格(1,990円)の倍(3,990円)でしたが。
今回、少しでも買い物の失敗を減らすべく、やったことは、お店で試着してぴったりの物を購入、家に帰ってから商品タグを切らずに、家の鏡の前で着て動く(座ったり立ったり)をして、納得したらばタグを切る、という作業。
家で違和感があったら、お店に返品できるように。
家の普通の照明&鏡でも見た目、サイズ感共に違和感無かったので、我が家のボトムスに無印良品のデニムが参入しました。
今年の夏から、よろしくお願いします。