
本の感想。『いま君に伝えたいお金の話』村上世彰 著
本の感想。 『いま君に伝えたいお金の話』村上世彰 著 村上ファンドで有名な村上世彰さんが日本の子供へ向けて書いた...
「物を減らして楽な暮らし」を目指す日々の記録です。
本の感想。 『いま君に伝えたいお金の話』村上世彰 著 村上ファンドで有名な村上世彰さんが日本の子供へ向けて書いた...
yahooニュースでこちらの記事『フランス人が「お金がなくても平気」でいる理由』 を読みました。 フランセーズの買い物...
本の感想。『そのお金のムダづかい、やめられます』菅原道仁 著。 脳神経外科医の先生が書いた「脳のクセによる無駄遣い」を...
とある投資家さんのブログでこの本を知りました。 副題の~「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか~からもわかる通り、内容は「...
どんなお金の使い方をしたら幸せになれるのか?『幸せとお金の経済学』感想。
生地が薄くて冬場のインナーとしては寒かったユニクロのスーピマコットンクルーネック長袖Tシャツ、今の時期大活躍しています。
時計の電池交換をしてきました。電池交換と同時にゴムパッキンも毎度交換しています。パッキン交換も同時にすることで時計を長持ちさせることができます。
久しぶりにレザーローションで手持ちの靴を磨きました。 画像はレザーケアグッズ、右からKIWIのレザーローション、ラナパー、シュ...
楽天お買い物マラソンの「今だけお得」にグラグラ揺れる今日この頃。自分なりの対策でなんとか衝動買いを回避しました。
処分するか迷っていた靴下、この時期大活躍してくれています。捨てなくてよかった。