
あったかインナー重ね着で首元開いたVネックニットも温かく
先日出かけた元同僚との新宿ランチに薄手のVネックニットを着ていきました。Vネックで首元も開いているので冬場でも暑いオフィス内ではよかったのですが、仕事を辞めた後の普段使いには厳しく・・・解決策としてあったかインナー重ね着してみました。
「物を減らして楽な暮らし」を目指す日々の記録です。
先日出かけた元同僚との新宿ランチに薄手のVネックニットを着ていきました。Vネックで首元も開いているので冬場でも暑いオフィス内ではよかったのですが、仕事を辞めた後の普段使いには厳しく・・・解決策としてあったかインナー重ね着してみました。
人は「2倍の価格のものは2倍よい」と考える傾向にある、というネットの記事を読んで。ちゃんと物自体を見ずに「高い物はいいに違いない」と思っていた過去の自分を思い出しました。
2番目に勤めていた会社で仲の良かった同僚に会いに新宿へ。久しぶりに大都会をぶらぶら歩きしてきました。伊勢丹で見かけた素敵なブランドや新しくできた駅直近の商業施設について。
本の感想。『真実の10メートル手前』米澤穂信 著。 『さよなら妖精』から15年後、記者になった大刀洗万智が主人公の短編集です。
服を断捨離してきて思ったこと。服を買うことをレジャーにしないこと、でも、理想の一枚的なものを求めてキリキリし過ぎないこと。服を買う時にはこの2点に気をつけて「こだわりすぎず・投げやりにならない」ように気をつけています。
家族全員で鼻風邪をひいてしまいました。まだ鼻がかめない娘(2歳2か月)用に使っている「鼻水キュートル」のレビューです。
先日、高校時代の友人に会いに池袋まで出かけた時のコーデです。「今季一番の冷え込み」との予報だったので、がっちり着こんで行きました。ラベンハムを今年初めて出動させました。
無印のコットンウールスムースクルーネック長袖シャツを夫用に購入しました。常々無印のインナーは温かいと思っていましたが、夫もやはり「無印のはすごくいい!」と大絶賛でした。
以前から買い替えたいと思っていたフラットシューズ、やっとのことで買い替えました。
愛用の無印良品コットンウールストレッチあったかクルーネック長袖シャツが30%オフのお値段になりました!さらに今なら(2017年11/27まで)そのお値段からさらに10%オフ!私は2枚ゲットいたしました。